大掃除に必要な物や、やり方等を記載!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/25
運営者のブログ
もうすぐ大掃除!
今年も、もう残す所1カ月弱です。早いですね1年って・・・
年末はやる事が沢山ありますよね!忘年会などの飲み会行事も増えますし。
その中で大掃除も年末に行う一つのイベントみたいなものです(笑)
簡単に大掃除を年末にする意味を記載すると、
大掃除は新年に神様を気持ち良くお出迎えする為に始められた儀式だと言われています。
なので大掃除をしっかり行い、新年は気持ちよく神様と過ごしましょう。という事で
大掃除に必要なグッズや備蓄録をまとめました。
SPONSORED LINK
大掃除に必要な物
![]() |
|
重曹(じゅうそう)・・・重曹には弱アルカリ性が含まれている為、キッチンなどの油汚れに最適です。
![]() |
クエン酸 1kg(1000g)【メール便配送商品(代金引換・日時指定不可)】
|
クエン酸・・・クエン酸はトイレの尿酸等の汚れ落としに効果があります。
![]() |
|
洗剤・・・基本的には一番多く使いますね!
![]() |
|
あとは掃除機、バケツ、雑巾、掃除用クロス、手袋、割りばし位を用意しておくと良いでしょう。
キッチン編
キッチン周辺は油汚れが多く、大掃除の中でも苦戦する場所です。
基本は重曹を使い油汚れを落としていきます。
(注意・・・アルミニウム素材は重曹でこすると黒ずむので石鹸を使い掃除して下さい)
換気扇等も取り外し重曹でゴシゴシ掃除します。細かい所は歯ブラシなどを使い擦ると良いでしょう。
排水溝に関しては
|
(引用元・・・サントリーウエルネスオンライン~お掃除大作戦のページ)
トイレやお風呂等の水回りは
クエン酸でゴシゴシ、ゴシゴシ!
トイレの洗いにくい個所は歯ブラシでゴシゴシこすりましょう。
お風呂に関しては寒いのでお湯で洗うのがオススメです。水よりも汚れが速く落ちますし何より寒さが緩和できます。
リビング編
リビングで普段掃除しない場所と言えば窓だと思います。
中でも窓のレール部分が掃除しにくいと思います。
まず歯ブラシを使いゴシゴシ擦ります。次に割りばしに布を巻き、擦る事で綺麗になると思います。
もう一つアドバイスをすると洗濯機のクズネットに溜まるカスでレールを拭くとレールが一気に綺麗になります。
最後に
玄関ですね。玄関は神様が入ってくる場所なので綺麗にしましょう。
掃除機などでゴミを吸い、その後に雑巾でゴシゴシ、ゴシゴシ!
この様に大掃除を徹底的に行って新年は気持ちよく神様と過ごすと良いと思いますよ!SPONSORED LINK
関連記事
-
-
衆議院選挙2014年候補者選びに迷ったら相性診断
政党相性診断 衆議院選挙もまじかに迫って来ました。政党や候補者は決まりましたか? まだ決まっ
-
-
いらないものは買い取って貰おう!北摂版
いらないものは買い取り業者に! 大掃除を始めるにあたって、「これいらないよなー・・・」といった事は
-
-
オススメ4~5人前のおせち料理通販サイト2015
おせち料理通販サイト!2015年特集 もうすぐお正月ですね!おせち料理のプランはもうできていますか
-
-
10年後も生き残る為に仕事でやるべきこと
10年後の未来 オックスフォード大学が認定したあと10年後に消える職業、無くなる仕事といった雇用の
-
-
就活を始めるにあたってアドバイス(面接対策)
就活をはじめる人へアドバイス もうそろそろ大学3年生は就活シーズンに入りますね!大学3
-
-
お年玉の相場は何円?意味とか色々調べてみた!
お年玉 もうすぐお正月ですね!旅行に行く方もいれば、家でゆっくり過ごす方、イベント会場で過
-
-
手帳はフランクリンプランナーがオススメ!使い方など
手帳はフランクリンプランナー! 来年の手帳は何にしようか?といった季節になってきましたね!私はフラ
-
-
子供用キャラクターの塗り絵が無料で出来るサイトまとめ
子供用キャラクターの塗り絵 子どもと遊びたいけど、外は寒いし、何かと疲れるこの季節! そんな
-
-
赤ちゃんのクリスマスプレゼントにはこれがオススメ!
赤ちゃんのクリスマスプレゼント 赤ちゃんのクリスマスプレゼントって悩みませんか?「買ってあげたいけ